希望
出港時はガス(霧)模様、今は午前中から続く長雨。
気温も低く俺にとっては、あまり好ましくない天候といったところ。
長雨はどうも苦手、憂鬱な気分になるのが大嫌い!
おまけにホッケも今一、どうなっているのかね?
6月の漁日数もついに残り20日を切り、そろそろ少し太いとこホッケが来てほしい。
昨年春から続いているホッケの不漁もこれで一年になる。
これでも何とかやってこれたのは、ホッケの値段が良かったおかげ。
しかしこのままホッケが減少していけば、それも追いつかなくなるかも?
網を巻いて何匹とかの漁になると、それも焼け石に水!
これからの残り20日間にホッケが復活することを祈り漁に出るとしますか。
復活の兆しが見えれば、これからに希望も出てくるってもんだね。
これが現状だから記事にしたけどホントは、まだまだ希望を捨てたわけでも負けたとも思ってないけどね^^
« 知床羅臼春の海 | トップページ | 気持ちが折れた日 »
「ほっけ」カテゴリの記事
- 昆布漁が終わって秋漁の準備で上架場へ(2009.09.15)
- ホッケの即席網を始める。(2009.10.13)
- ビールがうまい!ホッケもうまい!(2006.08.07)
- 最後の追い込み!(2006.09.13)
- ホッケを網から外す作業中!(2006.10.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 何これ?謎の生物?ラッシー?(2010.01.02)
- さらに延びる?(2009.07.17)
- 天然羅臼昆布漁の解禁!(2009.07.18)
- 一昨日、今日と二日出て計3回出漁!(2009.07.23)
- 今日から6時間!(2009.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何これ?謎の生物?ラッシー?(2010.01.02)
- 少し荒れそう(2010.03.10)
- さらに延びる?(2009.07.17)
- 天然羅臼昆布漁の解禁!(2009.07.18)
- 一昨日、今日と二日出て計3回出漁!(2009.07.23)
「海」カテゴリの記事
- 何これ?謎の生物?ラッシー?(2010.01.02)
- さらに延びる?(2009.07.17)
- 天然羅臼昆布漁の解禁!(2009.07.18)
- 今日から6時間!(2009.08.01)
- 天然羅臼昆布漁の終了!(2009.09.04)
「知床」カテゴリの記事
- 何これ?謎の生物?ラッシー?(2010.01.02)
- さらに延びる?(2009.07.17)
- 天然羅臼昆布漁の解禁!(2009.07.18)
- 一昨日、今日と二日出て計3回出漁!(2009.07.23)
- 天然羅臼昆布漁の終了!(2009.09.04)
「風景」カテゴリの記事
- 天然羅臼昆布漁の解禁!(2009.07.18)
- 一昨日、今日と二日出て計3回出漁!(2009.07.23)
- 今日から6時間!(2009.08.01)
- 経験と体力?(2009.08.06)
- 天然羅臼昆布漁の終了!(2009.09.04)
「魚」カテゴリの記事
- 何これ?謎の生物?ラッシー?(2010.01.02)
- 天然羅臼昆布漁の終了!(2009.09.04)
- 昆布漁が終わって秋漁の準備で上架場へ(2009.09.15)
- ホッケの即席網を始める。(2009.10.13)
- ビールがうまい!ホッケもうまい!(2006.08.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/81463/21455654
この記事へのトラックバック一覧です: 希望:
コメント